活動実績

日本品質管理学会第138回研究発表会において、研究室OBの岡部さんと院生の松井さんが国内学会発表を行いました。

独立行政法人 造幣局 広島支局様の貨幣工場と造幣展示室を見学してきました。

中国電力ネットワーク株式会社様の中央給電指令所を見学してきました。

経営情報学会2025年度年次大会において、院生の荒川さんがBtoBの営業支援システムに関する国内学会発表を行いました。

本学の6月オープンキャンパスにて、川村教員が模擬講義を担当しました。

日本経営工学会2025年春季大会において、院生の松井さんが画像によるタイルの不良品判別手法に関する研究発表を行いました。

日本品質管理学会第137回研究発表会において、院生の二村さんと4年生の小山さんが国内学会発表を行いました。

研究室OBの愛知県庁の廣江さんにご案内してもらい、日本最大級のオープンイノベーション拠点であるSTATION Aiを見学してきました。

JIMA生産物流部門 第10回産学交流ワークショップにおいて、院生の山田さんが在庫管理の発表を行いました。

日本経営工学会中部支部研究発表会において、4年生の斉藤さんが飲食店のクチコミに関する研究発表を行いました。